すずめのお宿
(2020/6) 散策がてら、あちこち歩いていると、目新しいものを発見する楽しさがありますね 用事があって都立大学駅から裏通りの住宅街を抜け、環八通りを渡ると 道路の先に少し緑が生い茂っている場所が見...
徒然に気の向くまま・・・ Tokyo, JAPAN
(2020/6) 散策がてら、あちこち歩いていると、目新しいものを発見する楽しさがありますね 用事があって都立大学駅から裏通りの住宅街を抜け、環八通りを渡ると 道路の先に少し緑が生い茂っている場所が見...
(2019/12) ここ1~2週間で訪れた砧公園の紅葉や緑 散策するにはもってこいの場所ですね (^^♪
Amazonでの中古CDの出荷中枚数が残り12枚となりました。 今年に入ってから1枚しか売れていないため、8月末をもって全CDの掲載を終了させて頂きました。 これまでご購入いただいた方々に改めて感謝の...
電子ホームの実現に向けて、極力紙を無くすようにしています 以前あった本棚とかCD棚とか家具類はすべて廃棄済み CDは全てFlacファイルに変換して、NASやHDDで保存しています 書籍や写真はほぼ電子...
週2回ほどジムに通って 軽い筋トレとストレッチの後、プールで ゆったりクロールしてます (^^♪ ジムに行かない日は坂の多い道を散歩したりして。。。 運動しているはずが、食べ過ぎかな・・・ せっかく絞...
知人に乞われて、千葉県の茂原方面長南町にある 長福寿寺に行った時のこと 金運がつくという霊験あらたかな吉ゾウや本堂で願い事をして 休憩スペースで一息入れていた時のこと 境内にある庭園らしき場所をなんと...
5月はやっぱりお花の見ごろですね ♬ 根津神社のつつじ祭り 上野東照宮のぼたん祭り ちなみに、上野東照宮 表側の水舎門ではなく、裏手の動物園通り沿いの鳥居はこんな感じです ゴールデンウィーク...
等々力渓谷には、いろんなスポットがありますが あまり訪れる人がいないのが最南端の東側から入ったエリアです 等々力不動尊の境内から渓谷に降りる途中、左方向に下っても辿り着けます エリア内に小さな 地蔵堂...
2019年3月20日(水)午後 自由が丘に向かう途中、ねこじゃらし公園 を横切ろうとして歩いていたら 公園の木立の脇を1羽のカラスが飛び立つのが見え そのすぐ近くに地面をちょこちょこ動き回る鳥が見えま...
2019年2月15日(金)午後2時頃 等々力渓谷近くの環八通り沿いを歩いていたら ビル邸内の雑木に スズメらしき小鳥が数羽見えました アチコチ小まめに飛び回っています 遠目には小鳥は何でもスズメ...
最近のコメント