ネットワークの設定 Windows7 for VirtualBox
Macを知り合いの職場のLANにつなげてから、VirtualBoxのWindows7を立ち上げてみたら、Win7からはLAN環境が認識されませんでした。Macからは問題ないのに…。
いろいろネット情報を調べてそれらしい設定方法が見つかったので試してみました。
1)VirtualBoxの起動画面のWin7の設定メニューからネットワークを選択
2)アダプタ1,2,3,4とありますが、アダプタ1は「割り当て」がNATになってました。
3)アダプタ2(未割り当て)を選び、’ブリッジアダプタ’と名前として’en0:Etherner’を選択してOKを押す
4)何かしらドライバのインストールが始まり数十秒で完了した後に、アダプタ2のネットワーク表示が、’Intel PRO/1000 MT Desktop(ブリッジアダプタ, ‘en0: Ethernet’)’と表示される
5)この後、Win7を再起動してみると、無事LANが認識されプリンタとか共有フォルダーが使えるようになりました。
特に必要がなければWin7を使うこともないのですが、念のため試してみました。
最近のコメント